-
窓口住所: 〒389-0898
長野県千曲市上徳間90番地窓口連絡番号: 自動化機器製品関連 TEL:026-276-7892
モールディング製品関連 TEL:026-276-7882
代表電話番号 TEL:026-275-2111窓口時間: 8:00~17:00
窓口時間外は、下記フォームにてご連絡いただきますようお願いいたします。※海外のお客様は、最寄りの弊社海外拠点にご一報ください。
-
- 1. 装置認定サポート・製品立上げサポート
- 新規設備の導入・老朽化による設備の入れ換え等、ご検討されているお客様のご要求に応じて、製品評価の支援を提供いたします。 また、製品立上げにおいても経験豊富なエキスパートエンジニアにより、装置のパフォーマンスを最大限に発揮させるべく、お客様に満足頂ける結果を提供します。お客様のあらゆるニーズに応えられるよう常に意識し取り組んでおります。
- 2. モールディング
- 半導体組立プロセスにおける「樹脂成形」において、お客様の課題、ご要望に関して、弊社のエキスパートエンジニアによる最適なプロセス・樹脂封止技術(トランスファ方式、コンプレッション方式)のご提案・評価・試作を実施しております。 また、小ロット生産、試作金型の製作など「樹脂成形」に関する事についてお気軽にご相談ください。
- 3. リード加工
- 半導体組立プロセスにおける「リード切断」「曲げ加工」において、お客様の課題、ご要望に関して、弊社のエキスパートエンジニアによる最適なプロセス・加工技術のご提案・評価・試作を実施しております。 また、小ロット生産、試作金型の製作など「リード加工」に関する事についてお気軽にご相談ください。
- 4. リードフレーム
- リードフレーム事業では、プレス化で多額の投資をされる前に簡易~高精度までの評価用サンプル製作のサポートを行っております。その工法は、エッチング、レーザ、W/EDMですが、初期段階からプレス加工品が必須というお客様には、全体もしくは部分(他の加工とMIX)で精密金型を用いたプレス加工品で対応させて頂いています。試作からサポートさせて頂くことで、デザイン、機能の完成度が高まり、MOLD等の次工程との相性も抜群、量産、プレス化への移行がスムーズになるメリットがあります。
-
- 1. 製品立上げサポート
- ご購入頂きました設備の設置から試運転、各種トレーニング、お客様へのお引き渡し完了まで責任を持って弊社エンジニアが担当致します。レイアウト変更等に伴う設備の立下げ、移設、移設後の再据付作業のサポートも受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。
- 2. 改造作業(機能Upgrade)/修理サービス
- 機能追加、操作性向上などのソフト・ハードの各種改造及び、運用上でお悩みがあれば、ご相談下さい。 その他修理サービス、保守メンテナンスサービス、トレーニングサービス等もお気軽にご相談ください。
- 3. トレーニングサポート
- ご購入頂いた設備の、より安定した装置稼働を行っていただくために、オペレーション、メンテナンストレーニングを行っております。 お気軽にご相談下さい。
- 4. 生産性向上サポート
- 生産性改善・MTBA改善などお困りの事があればご相談下さい。弊社エキスパートエンジニアによる稼働率向上や機能・操作性の分析、改善をご提案し生産性向上をサポート致します。
- 5. スペアパーツ、リペア
- 弊社でご購入いただいた設備のスペアーパーツを販売しています。 設備の性能を維持する為には弊社純正パーツのご購入をお勧めいたします。 対象部品の型式等詳細が不明な場合は、設備の製造番号等でお問い合わせいただければ対応が可能です。 お見積りの依頼等ございましたらお気軽にご相談ください。
-
製品名 機種名 生産終了年月 モールド設備 COMPAS-G
G-CUBE
PCM-100
G-LINE9/1/2007
9/1/2005
9/1/2005
9/1/2016リード加工機 COMPAS-A
A-COMBO9/1/2007
7/1/2015MAP切断 MAPS-330
MAPS-340
MAPS-3703/1/2011
9/1/2016
9/1/2016