社員紹介
2006 年入社/ 先端技術開発センター 先端技術開発グループ

大学卒業後に新卒で入社し、現在の先端技術開発センターでは機械設計エンジニアとして働いています。
現在、どんな仕事をしていますか?
入社以来、機械設計を主としてきましたが、最近は電気設計も行っています。
直近の開発では、装置のハードウェア全体のリーダーとして、開発に携わりました。
直近の開発では、装置のハードウェア全体のリーダーとして、開発に携わりました。
どんなときに仕事のやりがいを感じますか?
自分の設計したものが形になり、お客様からフィードバックをいただけた時にやりがいを感じます。もちろん満足いただけることもあれば、追加で要求をいただくこともありますが、更に要求が出れば、それはそれで燃えます。ユーザーの生の声が聞けて、使っていただけていることがわかると嬉しいですね。
仕事をする上で心がけていることはありますか?
全体のバランスで物事を考えること。
自分が担当している範囲のみに目が行きがちですが、そうなると全体で見た時に無駄が多くなってしまいます。自分本位にならず、広い視野で最適化を行えば、良いものができると信じています。
自分が担当している範囲のみに目が行きがちですが、そうなると全体で見た時に無駄が多くなってしまいます。自分本位にならず、広い視野で最適化を行えば、良いものができると信じています。
会社の良いところを
教えてください
教えてください
ヤマハロボティクスホールディングスは出来たばかりで、勢いのある会社です。経営層との距離も近く、納得感を持って仕事ができます。
今後の目標や、
やりたいことを教えてください
やりたいことを教えてください
2023年7月から管理職となりましたので、より広い視点で仕事を進めていきたいと思います。
求職者に向けて一言お願いします!
毎日決まった業務をこなすのではなく、日々変化のある中で向上心を持って働きたい方に最適な職場です。ぜひ一緒に、世界を変えるような装置を作っていきましょう。