ダイボンダ
SPA-1000

ダイボンダ

販売元

株式会社新川

概要

高精度ツインヘッドダイボンダ
デュアルボンディングヘッド搭載の高生産性、省スペースの高精度ダイボンダです。自動供給した基板を加熱し、DAF* ボンディングを行います。ダイシング済みウエハを自動供給後、ウエハマッピングや不良マーク認識を行い、適正ダイを移送ヘッドでピックアップします。中間ステージにダイを移載後、各ボンディングヘッドのピックアップ点に移動し、ダイを供給します。基板認識、中間ステージダイ認識、ダイ裏面認識(Option)の結果をもとにボンディングを行います。ボンディング済み基板はアンローダマガジンに収納します。
*DAF: Die Attach Film

特長

  1. 独自の3D-NRS(Non-Reaction Servo system)技術により高精度化を実現
  2. ツインヘッド採用により高生産性と省スペース化を実現
  3. 薄ダイ専用ピックアップユニット搭載により、t20μm/400msの安定した高速ピックアップが可能(オプション)
  4. 摩擦ゼロ、位置・荷重同時制御のボンディングヘッド搭載、薄ダイスタック製品に対応
  5. クリーン対応としてHEPAフィルタ、全面ステンレス製カバーを装備
  6. 各ボンディングヘッドにダイ裏面カメラ搭載。合計8つのカメラによる強力な検査機能を装備
  7. 幅120mm、長さ300mmまでの大型基板に対応

使用例

つなぐために薄いものをつかむ
Pulse Vacuum Reverse Multi Step (PV-RMS)

多層化が進むNANDフラッシュメモリの厚さは接着層も含めても30umを切りつつあり、この薄さでは、自在に曲がり簡単に割れてしまう。デバイスをボンディングするためには、ダイをピックアップする技術が必須であるが、極薄ダイのハンドリングには大きな困難がある。デバイスの屈曲をうまく利用したピックアップ方式が、Pulse Vacuum Reverse Multi Step (PV-RMS)である。シート外部から真空排気を断続的に行うことによって、屈曲したダイの復元する力を利用し、ダイの効率的な剥離を促す。薄ダイのみならず、壊れやすいThrough Silicon Via (TSV)構造を持つダイなどにも効果的であり、これからの電子デバイス実装において肝となる技術といえる。

SPA-1000使用例1

つなぐ前のお掃除は重要です
Dust Free Cleaner (DFC)

NANDフラッシュメモリに利用される接着剤であるDie Attach Film (DAF) は5umという薄さになっている。NANDフラッシュメモリは多段に積まれることが多い。新たなダイを積層する際に、載せるべきダイの上に5umを超えるサイズの微粒子が存在するとダイのクラックなどを引き起こし、生産性を低下させる。したがって、ダイの積層前のクリーニングが重要なテーマとなっている。
新川ではいち早く本課題に取り組み、従来比60倍のクリーニング速度を有するDFCのユニット化に成功した。最前線の生産現場で性能が認められるとともに、高速クリーニングにより生産性の向上にも寄与している。

NRS:Non Reaction Servo System
(無反動サーボ制御システム)

ボンディング精度を確保し、且つ生産性を向上するためには駆動部における振動の相互干渉を抑える必要がある。高速でボンディングする二つのボンディングヘッドの振動をNRS技術によって制御し、精度とともに高生産性を実現している。SPA-1000では、ボンディング精度XY:±5 µm(3σ)、θ:±0.05 °(3σ)であり、従来機の2倍のUPHを達成している。SPA-1000のみならず、新川のコア技術として各種製品群に適用される。

SPA-1000使用例3

プロモーション動画

製品スペック

項目内容
品名ダイボンダ
型式SPA-1000
ボンディング精度DAF接合方式
精度XY:±5μm(3σ)、θ:±0.05°(3σ)(部材起因を除くマシン精度)
生産性従来機に比べ2.5倍の能力(当社サンプルでの理論値)
チップサイズ□0.8~25mm
ウエハサイズ最大12インチ
基板/リードフレーム サイズ
40~120mm
長さ
180~300mm
厚さ
0.05~0.8mm
オプション薄ダイ対応キット、フィルムアタッチユニット、OHT対応
駆動源入力電源
単相 AC200V±5% 50/60Hz(異なる電圧は、ご相談下さい)

消費電力
最大3.2 kVA(3.2kW)

エアー
500kPa(5kgf/cm2)900 L/min
真空
-74kPa(-550mmHg)以下(ゲージ圧)
装置寸法及び質量約2,280W × 1,510D × 1,670H mm 約2,300 kg(モニタ、表示灯は含まない)

※ 性能改良のため、外観及び仕様の一部を変更することがありますのでご了承下さい。

設置寸法

関連製品

CONTACT

お問い合わせ

製品や各種お問い合わせについては
こちらから

お問い合わせ一覧