採用情報
職種
| 職種 | 制御ソフトウェア設計エンジニア |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 仕事内容 | 半導体製造装置(ボンディング装置)メーカーである当社において、 制御ソフトウェア設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 具体的には ・半導体製造装置のソフト開発において、新機種開発プロジェクトや現行機のカスタマイズ案件にアサイン ・先端半導体の製造装置・フリップチップボンダの組み込みソフトウェアの仕様定義、設計、開発、 テストユーザーに向けた説明資料の作成及び説明、顧客サポート(現地海外含む) |
| アピールポイント | 【魅力】AIやチャットGPT、自動運転などすべてといってよいほど最新技術は半導体がなければ実現できません。 世界の半導体メーカーが研究開発する先端半導体の実現に向けて当社の半導体製造装置があり、 社会への貢献感を味わうことができます。 対峙するのは世界トップの半導体メーカーです。半導体は最先端であり日々進化することや、 超微細なモノづくりのための装置ですので、技術部門が顧客折衝から入り説明することが多くなります。 大手企業と共に新しいモノを創る面白さがあります。 同事業所内に、機械・電気の担当者も所属しているため、新機種開発においてプロジェクトを組んで、思った通りに 機械が動いた時の喜びを皆で味わいモノづくりをしていきます。 |
| 募集要件 | ・制御系プログラミングの実務経験がある方 ・C/C++でのソフト開発経験がある方 ・ソフトのみではなくハードへの関心のある方 |
| 給与 | 【想定年収】 480万円~750万円 月給 255,000円~396,000円 ※月20時間の残業代を含む推定額です。 ◆賞与:年2回、月給の5ヵ月分を想定(業績により変動あり) |
| 勤務時間・休日 | 【西東京事業所】 |
| 選考プロセス | 1.書類選考 2.一次面接 3.二次面接、WEB適性検査、筆記試験 4.内定 |
| 待遇・福利厚生 | ・各種社会保険 ・自転車/自動車通勤 可(条件あり) ・共済会制度 |
| 会社名 | ヤマハロボティクス株式会社
|
| 勤務地 | 【西東京事業所】
東京都武蔵村山市伊奈平2-51-1
【浜松事業所】
静岡県浜松市中央区豊岡町127
|
| 交通アクセス | 【西東京事業所】
昭島駅よりバスで20分
西武立川駅よりバスで10分
武蔵砂川駅より車で10分
【浜松事業所】
JR浜松駅前バスターミナル13番のりば 遠鉄バス「56:テクノ都田」行き「中ノ平」下車徒歩約3分
東名浜松西I.C.より約15分
新東名浜松SAスマートI.C.より約15分
|
| 備考 | 【2026年4月1日以降について】 2025年7月に会社統合された対応として、労働条件の統一化が行われます。 ■休日:土日(完全週休二日制)GW お盆 年末年始 ■付与日数(入社月による):2~15日 ■家族手当:一般社員対象 ■カフェテリアプラン:有 |