採用情報
 
      職種制御ソフト設計
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 仕事内容 | 当社の制御ソフト設計部門にて、制御ソフト(C++にてプログラミング)設計業務をおこないます。 ・装置のアクチュエータ制御や画像等検査のプログラミング業務がメインです。 ・制御や画像等検査は、電気にて処理しますので、簡単な電気設計も行います。 ・お客様の要望に基づいた設計を行うため、仕様についての打合せなど、営業同行も発生します。 ・お客様先の製品立ち上げに伴い、出張が発生します。先端部品を作るお客様の生の声を聞いて、一緒に最先端部品を作り上げていきます。 | 
| 配属部門 | 技術部門 | 
| この職種で 得られるもの | 製品開発の広い範囲をお任せをするため、縦割りではない業務の幅広さ(装置固有の技術取得もある)が あり技術者としてスキル向上や経験を積むことができます。 | 
| 募集要件 | 【必須/MUST】 ・制御ソフト設計(PCによるプログラミング)のご経験 【歓迎/WANT】 ・C++のご経験(プログラミングの経験がある方ならば言語にこだわりません) ・ロボットなどのハードを制御してみたい方・興味がある方 ・画像処理に興味がある方 ・電気回路に興味がある方 ・国内・海外出張が多めなので、旅行が好きな方、外国語が得意な方 | 
| 給与 | 【年収】400万~600万 ※経験スキル等を考慮の上、決定いたします。 【昇給】年1回/4月 【賞与】年2回(6月/12月) | 
| 勤務時間・休日 | 【勤務時間】 9:00~17:45 ※フレックスタイム制有(コアタイム9:30~15:00) 【残業】有 【休憩時間 】 60分 【裁量労働制】 無 【休日】完全週休2日制(土日)※祝日出勤あり 【休暇】GW休暇・夏期休暇・慶弔休暇・有給休暇・産前産後休暇・看護休暇・介護休暇 【年間休日】125日 | 
| 選考プロセス | 1.書類選考 2.一次面接 3.最終面接 4.内定 | 
| 待遇・福利厚生 | 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【諸手当】通勤手当(出社日数に応じた日割り支給)、住宅手当、家族手当、残業手当 【寮・社宅】社宅のみ有 【退職金】有 | 
| 会社名 | ヤマハロボティクス株式会社 | 
| 勤務地 | 埼玉事業所 埼玉県坂戸市千代田5-7-1 | 
| 交通アクセス | 東武東上線 【若葉駅】下車 徒歩約20分 無料バス有(富士見工業団地内巡回バス)  | 
