個人情報保護方針
- ホーム
- 個人情報保護方針
ヤマハ発動機グループ個人情報保護方針
ヤマハ発動機グループは、事業活動により取得した個人情報を下記の原則に則り適正に管理するとともに、サービス向上のために積極的に活用していくことを宣言します。
- 1. 個人情報保護体制の確立
ヤマハ発動機グループ各社に勤務する個々人に個人情報保護の重要性を認識させるとともに、個人情報保護に係る管理体制を確立します。また、個人情報の取得・利用・提供等の管理ルールを明確に定め、個人情報の適正な管理を行うとともに、継続的な改善に取り組みます。
- 2. 適正な取得
個人情報は、正当な事業活動の範囲内で明確な利用目的の達成に必要な情報のみを適法・公正な手段により取得し、必要な場合には、利用目的等について本人へ通知または公開して取得するものとします。
- 3. 利用制限
本人の同意がある場合、または法令に規定のある場合を除いては、本人に通知または公開した目的以外に、個人情報を利用してはならないものとします。
- 4. データ内容の正確性等
個人情報を保有する場合には、その利用目的に沿ったもので、かつ、正確・完全・最新の状態で保有するものとし、利用する必要がなくなった場合は遅滞なく消去するよう努めるものとします。
- 5. 安全管理
個人情報を保有しこれを管理するに際しては、紛失・破壊・改ざん・漏えい等の防止のために、適切な安全対策を講ずるものとします。
- 6. 機密保持義務
ヤマハ発動機グループ各社に勤務する個々人は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の機密保持に努めるものとします。
- 7. お問い合わせ等への対応
個人情報を保有するときには、利用目的やお問合せ先を公開するとともに、開示・訂正・利用停止等の請求があった場合は、誠実に対応します。
- 8. 事故時の措置
個人情報の漏えい事故等が発生した場合には、事実関係と原因の調査、二次被害の防止策および再発防止策等を実施し、適切に対応します。
- 9. 法令遵守
以上の事項とともに、ヤマハ発動機グループ各社は、個人情報の保護に関する法律および関連法令を遵守するものとします。
- 10. 個人情報の活用
以上の事項を遵守したうえで、取得した個人情報をサービスの向上のために、積極的に活用していきます。
個人情報の取扱い
個人情報保護法等に基づき、ヤマハ発動機株式会社での個人情報の取扱いについて以下の事項を公表いたします。
- 1. 利用目的内での利用
当社が取得した個人情報は、当社の事業活動の遂行のために利用目的の範囲内で利用させていただきます。
- 2. 個人情報の第三者への提供
当社は、取得した個人情報を、ご本人の同意を得ずに第三者に提供することはございません。ただし、個人データの取扱いに関する業務を委託するために、個人情報を業務委託先に提供することがあります。この場合においても、当社は業務委託先に対し、提供した個人情報の適正な取り扱いを求めるとともに適切な管理をいたします。
- 3. 個人情報の適切な管理
当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えいなどを防止するために適切な安全対策を講じます。また、個人情報を取り扱う従業員などに対して、個人情報保護のための研修・教育を定期的に実施するなどの啓発活動に努めてまいります。
- 4. 共同利用
取得した個人情報をヤマハ発動機グループ各社で共同利用させていただくことがあります。